矯正治療|横浜駅徒歩3分の歯医者|スカイビル歯科

診療時間
9:30~13:30
14:30~19:30

★:10:00~13:00、14:00~17:00

休診日:祝日・年末年始

〒220-0011
神奈川県 横浜市 西区 高島2-19-12 スカイビル17F

tel. 045-624-9633
  • 地図
  • メニュー

矯正治療のメリット

  • 横浜市西区・スカイビル歯科

    自信を持って口を開けて笑えるようになる

  • 横浜市西区・スカイビル歯科

    磨き残しにくくなってむし歯・歯周病を防げる

  • 横浜市西区・スカイビル歯科

    しっかり噛めるようになり、胃腸の負担が軽くなる

  • 横浜市西区・スカイビル歯科

    歯並び・かみ合わせが改善しはっきりした発声や発音になる

  • 横浜市西区・スカイビル歯科

    顎への負担が減り顎関節症などのリスクが少なくなる

  • 横浜市西区・スカイビル歯科

    子どもの場合、顎の成長を利用して治療できるため、歯を抜かずに治療しやすい

横浜市西区・スカイビル歯科
コロナ禍でマスク生活の今がチャンス!

矯正治療中は口元への視線が気になりやすいものです。
マスク生活の今こそお気軽に治療に取り組みましょう!

このような歯並びの方も治せます

  • 横浜市西区・スカイビル歯科横浜市西区・スカイビル歯科
    出っ歯(上顎前突)

    上顎の前歯が前に出た状態。口を閉じると横顔は口が突き出して見え、唇が閉じづらくなることもあります。

  • 横浜市西区・スカイビル歯科 横浜市西区・スカイビル歯科
    上下の歯が触れ合わない(開咬)

    奥歯を噛み合わせても、上の前歯と下の前歯の間が開いてしまう歯並びです。この歯並びになると食べ物を噛み切りにくくなります。原因は指しゃぶりや舌で前歯を押すなどのクセ、顎関節の変形などです。

  • 横浜市西区・スカイビル歯科 横浜市西区・スカイビル歯科
    乱ぐい歯(叢生)

    歯並びが凸凹していたり八重歯があるといった乱れた歯並びのことです。歯並びの乱れが目立ちしっかり噛めないため、お顔の印象に影響します。

  • 横浜市西区・スカイビル歯科 横浜市西区・スカイビル歯科
    すきっ歯(空隙歯列)

    歯と歯の間にすき間がある歯並びです。歯が小さい人によく見られます。発音がはっきりしない、むし歯や歯周病になりやすいなどのデメリットがあります。

  • 横浜市西区・スカイビル歯科 横浜市西区・スカイビル歯科
    深いかみ合わせ(過蓋咬合)

    上の前歯が下の前歯に深くかぶさり、下の前歯が見えないほどにかみ合わせが深い歯並びです。下顎の成長が悪くなったり、顎関節症になりやすいなどのリスクがあります。

  • 横浜市西区・スカイビル歯科 横浜市西区・スカイビル歯科
    受け口(下顎前突)

    下の前歯が上の前歯よりも前に出ている歯並びです。通常は反対に上の前歯の方が前に出ているため、反対咬合とも言います。噛むたびに歯や顎に負担がかかるため、早めの治療がおすすめです。

治療方法の種類 自由診療

横浜市西区・スカイビル歯科

ワイヤー矯正

「マルチブラケット装置」を使った矯正治療です。幅広い世代や症例に対応しており、強い力で歯を動かしながら治療を進めることができます。
ブラケットという金具を歯に取りつけてワイヤーを通し、締めつけることで少しずつ歯を動かします。当院では、すべての前歯に透明なブラケット装置を使うため目立つ心配がありません。さらに目立たない装置を希望される場合は、白いワイヤーもお使いいただけます。
横浜市西区・スカイビル歯科

裏側矯正

歯の裏側にブラケットを取りつけ、ワイヤーを通して締めつけることで歯を動かしていきます。表からはブラケットやワイヤーが見えないため、矯正治療中でも目立ちません。上の歯だけ裏側矯正を行い、下の歯は通常のワイヤー矯正を行うこともできます。
横浜市西区・スカイビル歯科

マウスピース型矯正装置(インビザライン)

オーダーメイドのマウスピースを装着していただく、マウスピース型の矯正装置です。マウスピースは透明のため目立ちにくく、さらにワイヤー矯正よりも痛みや違和感が少なめです。また、食事や歯磨きの際には取り外せるため、衛生的なのも特徴です。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
横浜市西区・スカイビル歯科

小児矯正

小児矯正を始める時期は、6~7歳頃がおすすめです。顎の発育を促して歯の並ぶスペースを作れるため、歯を抜かずに矯正治療がしやすくなります。
また、子どもの時に適切な治療を行うことで、永久歯の矯正治療の必要がなくなる可能性も高くなります。
当院では、顎の成長・発育や自然な筋肉の動きを利用した、お子さんに負担が少ない筋機能療法や、取り外しができる床矯正装置を使って顎を広げ歯並びを矯正していく床矯正等、様々な治療方法があるのでご相談ください。

当院のオススメ

インビザラインGOの
マウスピース型部分矯正

横浜市西区・スカイビル歯科
「マウスピース型矯正装置 インビザラインGo」とはマウスピースによる矯正治療法です。
なお、マウスピース矯正には様々なものがあり、特徴や効果もそれぞれ異なります。
「マウスピース型矯正装置 インビザラインGO」は、マウスピース矯正装置で世界トップシェアを誇るアライン・テクノロジー社が、前歯の歯並びを少しだけ矯正したい方のために開発しました。
前歯だけを比較的短期間で矯正したいという方はぜひご相談ください。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

マウスピース型矯正装置 
インビザラインGOの特徴

  • 横浜市西区・スカイビル歯科
    ほぼ目立たない

    透明なマウスピースを使うため、矯正治療中でもほとんどわかりません。まわりの人の目を気にすることなく治療に取り組めます。

  • 横浜市西区・スカイビル歯科
    いつでも取り外せる

    マウスピースを1日20時間以上装着する必要がありますが、食事や歯磨きなどの短時間だけ取りはずすことはできます。治療前のように食事をしたり大切なイベント中だけ外すことも可能です。

  • 横浜市西区・スカイビル歯科
    痛みが少なめ

    定期的に新しいマウスピースに替えながら徐々に歯を動かすため、ワイヤー矯正に比べて痛みや違和感を抑えられます。

  • 横浜市西区・スカイビル歯科
    金属アレルギーに
    つながらない

    治療に使うマウスピースは、体に無害な医療用プラスチック製です。そのため、金属アレルギーになる心配がありません。

  • 横浜市西区・スカイビル歯科
    治療費用が抑えられる

    前歯のみ矯正するため、他の矯正方法よりも治療費用を抑えることができます。

  • 横浜市西区・スカイビル歯科
    治療期間は短め

    基本的な治療期間は最大で5ヶ月です(ただし、5ヶ月で治療が終了すると確約するものではありません)。歯を支える骨の硬さなどによって、治療期間が延びることもあります。

  • 横浜市西区・スカイビル歯科
    むし歯や歯周病の
    予防につながる

    外して歯を磨けるため、むし歯や歯周病のリスクを抑えられます。

    注意事項

  • 歯並びによっては対応していないこともある

    「マウスピース型矯正 インビザラインGo」は、前歯の軽い不正咬合だけに対応しています。そのため、お口全体のかみ合わせや歯並びに問題がある、前歯の不正咬合が重いといった場合には使用できません。
  • 決められた時間装着しないといけない

    マウスピースをつけ忘れてしまったり、1日の装着時間が20時間以下だと効果が出にくく、治療期間が長引くこともあります。決められた装着時間を守って治療に取り組んでいきましょう。

「マウスピース型矯正装置 インビザラインGo」
の治療の流れ

Step 01 カウンセリング

横浜市西区・スカイビル歯科

まずはしっかりとカウンセリングをいたします。矯正に関する疑問や気になることなど、どんなことでもご相談ください。

Step 02 精密検査・治療計画をご提案

横浜市西区・スカイビル歯科

iPhoneまたはiPadでお顔と口の中の写真を撮影し、専用アプリで治療に対応しているかどうか確認します。検査結果をもとに診断し、3Dデジタル技術を使った精度の高い治療計画を立案・ご提案いたします。

Step 03 マウスピースの発注

横浜市西区・スカイビル歯科

マウスピース(アライナー)は、歯型を元にアメリカにあるアライン・テクノロジー社で製作されます。治療計画に基づいて、3次元画像化技術とCAD/CAM技術を使い、治療ステップに合わせたマウスピースをお作りします。

Step 04 矯正治療がスタート

横浜市西区・スカイビル歯科

治療期間中は定期的に医師が患者様のお口を拝見し、治療経過を確認いたします。そのため、約1か月ごとにご来院ください。

Step 05 治療完了

横浜市西区・スカイビル歯科

歯並びが計画通り改善されたら、治療は終了です。なおお口の状態によっては、後戻りを防ぐためにリテーナー(保定装置)を使うこともあります。

更に綺麗な歯を目指したい方へ。ホワイトニング相談無料

「マウスピース型矯正装置(インビザラインGo)」の費用 税別450,000円
(税込495,000円)

詳しくはお電話でお問い合わせください。
Tel:045-624-9633

矯正治療に伴う
一般的なリスクや副作用について

(日本矯正歯科学会ホームページより抜粋)

  1. ① 最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間〜1、2週間で慣れることが多いです。
  2. ② 歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。
  3. ③ 装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力か非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
  4. ④ 治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まりますので、丁寧に磨いたり、定期的なメインテナンスを受けたりすることが重要です。また、歯が動くと隠れていたむし歯が見えるようになることもあります。
  5. ⑤ 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がることがあります。
  6. ⑥ ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
  7. ⑦ ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
  8. ⑧ 治療途中に金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
  9. ⑨ 治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
  10. ⑩ 様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
  11. ⑪ 歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
  12. ⑫ 矯正装置を誤飲する可能性があります。
  13. ⑬ 装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
  14. ⑭ 装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
  15. ⑮ 装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす可能性があります。
  16. ⑯ あごの成長発育によりかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。
  17. ⑰ 治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせるとかみ合わせや歯並びが変化することがあります。その場合、再治療等が必要になることがあります。
  18. ⑱ 矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。